人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『にこぽか*こはる日和』

irondonkey.exblog.jp

NASU vs NASUBI

晩御飯にキムチ鍋。
今日はとびっきり寒かったもんね~。

カプサイシンでホットになろう。 ホット!ホット!


他に何作ろうかと冷蔵庫をのぞくと、ナスがゴロゴロ。。。

ん~・・・と腕を組んで頭に浮かんだのが『茄子の甘辛卵とじ』。
あたしにとってはお袋の味の逸品です。
NASU vs NASUBI_f0071226_21943100.jpg


作り方はこはる流ですが、Let's cook!

1.ナスを適当な大きさにきる
2.水につけてあく抜きし、ザルにあけ水気をとる
3.フライパンに多めの油を熱し、ナスをこんがり炒める
4.酒・みりんを加え蒸気が上がったら、水と顆粒ダシを入れる
5.砂糖・しょうゆで味を調え、少々煮る
6.水気がなくなる手前で、溶き卵をまわしいれる
7.お好みで唐辛子、ねぎをふる


これ食べると、お口の中に甘辛い汁がジュワっとでて
たまごがふわっとしていてウマウマです。



ところで、「なす」と「なすび」って何が違うんでしょうか。

あたしの住んでいるとこらでは、「なすび」といいます。
「なす」と言っても違和感はありませんがね。

調べていたら「言語地図」という面白いページを発見しました。
なすの言語地図
茄子の呼ばれ方

面白いですね。


なにやら、「なすび」と「なす」の境界は、中央構造線=フォッサマグナの西の縁にあるようです。
なので、フォッサマグナの真上に位置するところ=名古屋では表現が混在するようです。


へぇ~。




そぉ言えば、懸賞生活あの方もずいぶんご無沙汰。
あっ、「なすび」ね。


懐かしい!
猿岩石と同じ時代だよね・・・・・・『電波少年時代』だじょ?

その頃と言えば、小学生・中学生頃よ。




北海道の彼が有名になる少し前、なすびと彼が同一人物かと勘違いしていました。
あたしったらぁ、ほんと失礼しちゃうよね。(カカカカ・・・w


北海道の彼って言うのは・・・

NASU vs NASUBI_f0071226_21251159.jpg
NASU vs NASUBI_f0071226_21302146.jpg


似ていると思ってしまうのは・・・やっぱりどうでしょう?(笑
・・・・紙一重じゃぁござんせん?


まぁ、でも大泉ワールドはとてもおもしろいでしょう☆


なすび、おいしかったです。

紫色成分のナスニンとポリフェノールには、コレステロール値を下げる効果があるの。
でも、「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉があるように茄子は体を冷やす食材なので食べすぎにはご注意です☆
適度に食べましょうね。



と言うかんじで、読んでて楽しいかもしれないブログへと指向をチェインジしてみようと思います♪



GOOD BYE,SEE YOU!
by rebel_1192 | 2009-11-17 21:50 | にこぽか食堂